2024年2月29日木曜日

2024 J1リーグ 第1節 サンフレッチェ広島戦の感想

昨季終盤には見る影もなくなっていたシーズン序盤の丁寧なビルドアップが形を変えて復活していて感動した。但し回数は前半はたったの2回でどちらもシュートは打てず仕舞い。

一方ロングボールを蹴った時の成功率はかなり低かった。サンタナが荒木らに完全に抑え込まれたせいでもある。サンタナ同様酒井へのロングボールもあまり上手く収まっていなかった。松尾ってこんなにトラップ上手かった?というロングボールビタ止めが前半に2回。

前からのプレスは相手のミスを誘うようなプレスがハマっていたと思う。カウンターも昨季までとは段違いに精度が上がり「行き切る、やり切る」シーンが多く見られた。

広島は序盤からミドル打ちまくり。先制点もミドルのこぼれ球からではあったものの無理めの枠外ミドル乱発が先制点の布石になっていたとはさすがに思えない。とは言え先制点のシーンはさすがに自由にやらせ過ぎたか。グスタフソンはやはり上手くてビルドアップでは替えが効かない選手になりそうだが守備はやや軽いか?

スタッツだけ見たら広島の前半のシュート数は15本でフルボッコにも見えかねないがレッズも決定機は複数回作った。失点さえ無ければ前半の内容は五分…はさすがに贔屓目が過ぎるとしても数字ほどの一方的な内容ではなかった。

簡単にボールを奪われない渡邊は上手い。前のポジションでもあんな風に剥がせるならSBのポジションは勿体ない。ただ逆サイドの酒井もだがSBはビルドアップでは上手く絡めていなかった。それどころかビルドアップ時の渡邊はボールの奪いどころとして狙われていた。中野が画面外から渡邊までかっ飛んできてプレスをかける姿を何度か見た。ビルドアップ時にSBが上手く絡めていなかったのはユニット同士の連携不足から来るものか、新しいシステムにおける新しいビルドアップ構築が未完成なだけか。

50分にはグスタフソンの決定機を作ったシーンもあるので決して一方的に押し込まれ続けた後半立ち上がりではなかったが52分にPK献上。それ自体は未遂に終わったもののその1分後に広島の追加点。しかもその直後にもあわや3点目の危ういシーンがあり大橋がかなり上手いにしてもレッズDF陣は簡単に見失い過ぎだったように思う。

相手のマンマークに苦しみ、かと言ってロングボールもなかなか収められず反撃の糸口が掴めないレッズは66分に敦樹と関根を交代し岩尾と前田を投入。スピードに乗ったままラストパスもシュートも打てる純正ウインガーなプレーでチャンスメイクする前田。75分にはサンタナと渡邊を交代し興梠と大畑を投入。立て続けに何本もクロスを放り込み77分には興梠が、80分にも酒井が頭で合わせる決定機を作る。1本目のクロスは前田。2本目は岩尾と見事に交代で入った選手がチャンスに絡めていたことも昨季からの変化と言える。

その後81分に松尾と交代で中島を入れるもさほど効果も無く、終了間際の右CKから岩尾のヘッドがバーを叩く惜しいシーンを作ったのみで試合終了。3年連続の開幕黒星スタートとなった。

スタッツだけ見ればレッズには厳しい数字が並んでいるしチャンスを作ったのに結果を出せなかったのは事実だが内容自体はそれほど悲観するようなものではなかった。昨季からは明確な変化を感じられたことがまずよかったしゴールをゼロに抑えられたとは言えそれもこれも相手はあの広島だからこそだと思えば納得のいく結果と言える試合だった。

0 件のコメント:

コメントを投稿